Twitter (@newclearair)
- 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会による中間報告についての海外メディア記事:「福島・ブラックボックス」、The Economist誌2012.1.07付記事全訳 bit.ly/AEjyc9 #genpatsu #fukushima #japan 7 years ago
- ご協力いただいた方々にこの場で改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。今後は、どのような形で原発問題、政治問題とより抜本的に組み合っていけば良いのかを再考し、活動していければと考えています。 7 years ago
- 今年は沢山の翻訳協力者の方々にお手伝い頂き、微力ながら海外メディアによる原発報道記事を日本語で紹介して参りました。今後とも有益な情報があれば翻訳/紹介していきたいと思いますが、同時にメディアと市民のより構造的な変革も必要であると痛感しています。#genpatsu 7 years ago
- 日本政府は東電の経営破綻と国民の放射線被曝を天秤にかけており、結果的に東電の経営を保全することを優先した。これは公正なトレードオフではない。日本市民はインターネットを使い情報を集めており、今後とも必要な努力。 fairewinds.com/content/tepco-… #genpatsu 7 years ago
- IAEAの憲章を読めば、IAEAは国連の監視機関ではなく、原子力を推進する機関であることが分かる。今後必要となるのは我々市民がIAEAを規制し、監視ことだ。 fairewinds.com/content/tepco-… #genpatsu 7 years ago
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
タグクラウド
- CEA
- EDF
- EPR
- Intra
- iRobot
- IRSN
- アイデンティティ
- アメリカ
- アレバ
- イギリス
- インド
- ウラニウム
- エネルギー政策
- オランダ
- グリーンピース
- サルコジ
- サルコジ政権
- ストロンチウム
- スマートグリッド
- セシウム
- チェルノブイリ
- トルコ
- ドイツ
- フランス
- ブラジル
- メディア
- ヨウ素
- ヨーロッパ
- ラドン
- レポート
- 上場
- 事故
- 代替エネルギー
- 企業
- 偏見
- 動画
- 原子力産業
- 原発
- 土壌
- 地震
- 堆積物
- 報道
- 多様性
- 市場
- 復興
- 投資ファンド
- 持続可能性
- 支援
- 政府
- 政治
- 政策
- 日本人
- 東電
- 株式
- 汚染
- 汚染水
- 洋上風力発電
- 津波
- 海洋
- 海洋汚染
- 研究者
- 社会
- 福島
- 経産省
- 自然背景放射
- 被曝
- 送電網
- 避難範囲
- 野菜
- 金融
- 隠蔽
- 非炭素資源
- 食品
- 食物
- 食物汚染
カレンダー
2019年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 人気のページと投稿
高評価
固定ページ
RSSリンク
Blog Stats
- 472,124 hits
メタ情報
広告